PR

妊娠中に食べれるお寿司のネタは?イカ・サーモン・炙りなどは大丈夫?

スポンサーリンク

妊娠中でも、お祝い事やたまの贅沢な食事としてお寿司を食べる機会は結構あります。

でも、お寿司は危険という話を聞いたことはありませんか?

妊娠の時って、アレはダメ!コレはダメ!と色々言われますが、寿司好きの妊婦さんにとってはツライところですよね。

本日は、なぜ妊娠中に寿司を食べちゃダメと言われるか。
また、妊婦さんでも食べれる寿司ネタについてお話します!

 

妊娠中に寿司がなぜダメと言われるのか。

ただ単に「妊娠したら寿司はダメ」と言われても、納得いきませんよね。

なぜ、寿司を食べちゃダメと言われるのでしょうか。

食中毒や食あたりの危険性

寿司は基本的に生もの。生のお魚を使うので、食中毒や食あたりの危険性があります。
生魚や生の貝などには、リステリアいう細菌がいることがあるのです。

妊娠中は免疫力が低下しているので、普段なら大丈夫なものでも食中毒になってしまう危険性が高くなってしまいます

また妊婦さんの場合、使える薬も少ない(限られてしまう)です。

特に妊娠中の場合、食中毒や食あたりの治療として利用される、強い効果のでる抗生物質は使えません。「治療ができない」という事です。怖いですよね。

また、食中毒になってしまうと嘔吐や下痢などで水分不足になりやすいため、赤ちゃんの発育にも影響が出てしまう事があります。

水銀の摂取は胎児に影響が

魚の種類によっては、水銀を含むものがあります。

妊婦さん自身(大人)は摂取した水銀を排出することができるのですが、お腹の赤ちゃんは体の外に出すことができず、水銀をそのまま蓄積してしまいます。

水銀をとった赤ちゃんは、生まれてきてから音への反応が鈍くなってしまうとされています。

水銀を多く含む寿司ネタ

・マグロ※キハダ、ビンナガ、メジマグロ、ツナはOK!
・金目鯛
・ユメカサゴ(のどぐろ)
・クジラ
・カジキ
(メカジキ、マカジキ)

 

寄生虫問題

最近、アニサキスという寄生虫が原因で、芸能人でも入院する人が多く出ていますよね。

アニサキスが体内に入ると、普通は排出されるのですが、まれに胃や腸に入り込むことがあります。

食後3~4時間後から急に激しい腹痛や嘔吐が始まり、長ければ1週間ほど腹痛が続きます。

また、アニサキスのアレルギーを持っている人もいて、じんましんや湿疹、アナフィラキシーショックを起こす方もいます。

アニサキスの予防としては、「よく見る。よく噛む。」が大事だそうです。
…よく噛むって(汗 って感じですが。

妊娠時に激しい腹痛が起こると子宮の収縮などを引き起こしますし、内視鏡での寄生虫の除去が必要になるので、絶対に避けたいところです。

 

アニキサスはかなり多い種類の魚に寄生しているのですが、熱を通した調理法ならほぼ影響はありません。

魚を生もので食べる寿司の場合は、注意が必要です。

アニキサスに特に注意な寿司ネタ

・サバ
・イワシ
・アジ
・サケ
・イカ



塩分や糖質の取りすぎ

寿司は脂を使わないので、ヘルシー♪というイメージがありますが、食べる量によっては塩分や糖質を取りすぎてしまう事があります。

寿司って基本的に、寿司ネタ+酢飯です。
いっぱい食べると、ごはんの量が増えるという事ですよね。

平均的なお寿司の酢飯の量は、1カン20g程度とされています。
お茶碗1杯でごはんの量は150gくらいなので、同じ量を寿司で取ろうとすると、単純計算で8カン程度という事になります。

回転ずしなら4皿程度。これで我慢できます?

 

また、お寿司は醤油をつけて食べる物です。
食べる寿司の量が増えると、その分塩分も増えてしまいます。

いくらやサーモンなどの寿司ネタは、それ自体が塩分多めなので避けるようにしましょう。

いくらの軍艦+醤油たっぷりが大好き!という妊婦さんは、残念ですが控えておいた方が良さそうです。

妊婦さんにオススメの寿司ネタ

では、妊婦さんが安心して食べることができる寿司ネタは何でしょうか?

妊娠中に安心して食べられる寿司

・炙りなど火が通ったもの
・巻物(キュウリ、納豆、タクアン、ツナなど)
・卵
・ボイルしたエビ
・ちらし寿司、いなり寿司

 

食中毒や寄生虫の危険性を考えると、火を通した寿司ネタや、生もの以外を使っているお寿司を食べるようにした方がいいです。
ちらし寿司やいなり寿司なども生ものが入っていないので安心です。

またお寿司を食べる際には、食べる量も考慮して寿司以外のもの(赤だし、煮魚、茶わん蒸しなど)も一緒に摂るといいでしょう。

あまり神経質になる必要はないのですが、気分のままに大量摂取は避けるようにしてくださいね!

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました