息子、鼻詰まり。

スポンサーリンク

カオリンが住む大阪は、今年は本当に猛烈な暑さでした。

出産後に実家に里帰りしていましたが
実家は大阪と言っても近くに川が流れている上、
マンションの7階という事もあり、結構風が通って
いくらか涼しいんですが。

自宅は超街中でヒートアイランド現象が激しく
更に目の前にマンションがあるので風も通らず
クーラーを1日中かけっぱなしと言うような生活でした。

で、生後1ヶ月の息子。
里帰りから帰ってくる数日前から鼻が詰まりはじめ
グズグズズピズピいってたんですね。

「こりゃ、風邪引かせたか?」

と思って一応、対応策を…とネットで探してみましたら。

こんなページが。
育児相談 鼻づまり

生後1~2ヶ月の赤ちゃんは、鼻が狭く湿っているので
鼻づまりになりやすいそうです。

「体重の増えがよく、元気な赤ちゃんによく見られます。」

という事らしいので、病院に行かず様子を見ています。
3ヶ月くらいで鼻どおりが良くなるんですってよ。

そう言えば、娘の時も2ヶ月くらいでグズグズになって
病院連れていったんだった。

あの時も本当は風邪じゃなかったのかも。

2人目育児でも、初めて知る事はまだまだ多いですw

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする